柏市 開業融資 代表者の借入歴は融資審査に影響するのか?

柏市 開業融資 代表者の借入歴は融資審査に影響するのか?

開業資金の融資を受けたい。
その際、過去の借入れは審査に影響するのか気になります。
創業融資において個人的な借入れがどう影響するのか書きました。
少しでもお役に立つ内容であれば幸いです。

[su_list icon=”icon: chevron-right” icon_color=”#7d8cd9″]

    この記事は以下の内容で構成しています。

  • 創業融資に影響する借入れ、影響しない借入れ
  • こんな時は要注意
  • 個人信用情報を調べます

[/su_list]

創業融資に影響する借入れ、影響しない借入れ

代表者の個人的な借入れは創業融資に影響があるのでしょうか?

実は融資に影響を及ぼすものとそうでないものがあります。

大きな影響がないもの

まず、たいして影響がない借入れの例を挙げると

・住宅ローン
・車のローン
・奨学金

などは影響がないことが多いです。

住宅や車は高価なため多くの場合ローンを組まないと購入できません。
また、金利も低いです。
このような性質の借入れが審査に悪影響を及ぼすことはあまりありません。

創業融資にマイナスになるもの

逆に悪影響を及ぼすものの代表として

・消費者金融
・カードローン

などがあります。
残債の額によっては、これが原因で審査がアウトになることもあります。

創業融資の時だけではない

カードローンで審査が不利になるのは創業期に限りません。

たとえば、事業を開始した後に金利の高いところからお金を借りた場合。
この借入れがある状態で公庫に融資を申し込むと、残債の額によっては断られることもあります。
公的な金融機関はこの手の借金を非常に嫌うのです。

過去に借りていた場合は?

過去に消費者金融などで借りていたけど、現在は完済している、という場合もあります。
このケースは、返済の途中に延滞や滞納もなく無事に返済が完了していれば問題になりません。

こんな時は要注意

住宅ローンや車のローンはとくに問題にならないと書きました。
ですが、住宅や車のローンに限らず全ての借入れで以下のようなことがあると要注意です。

・なんらかの事情で返済が遅れたことがある。
・滞納してしまったことがある。

住宅や車のローンでこのケースは少ないと思いますが、自分が気づかないうちに遅れてしまうことがあります。

その代表的な例がスマホの購入代金の支払いです。
携帯の分割購入もクレジット契約なので、本人はそんな気がなくても実は大問題です。
どんな種類の借入れであれ、支払いが滞ると個人信用情報にキズがついてしまうのです。

この個人信用情報に良くない情報があったり、重大なキズがあると俗に言う「ブラックリスト」にのるということになります。

借入れの返済が正常にできなくなる⇒個人信用情報にキズがつく⇒俗に言うブラックリスト
ということで基本的に新規の融資は無理になります。

日本政策金融公庫はこの情報だけで融資ができなくなってしまいます。

個人信用情報を調べます

日本政策金融公庫は個人信用情報にキズがあると融資は厳しいくなります。
また、原則として日本政策金融公庫はこの情報を調べています。
ではどうやって調べているのでしょうか。

公庫に創業融資を申し込む際、「個人信用情報を調べてもいいですか?」という内容の書面に同意をします。
同意がされると公庫は「CIC」という個人信用情報機関で申込者の個人信用情報を確認しています。
この時に過去の借入れ歴や現在の状況を見るのです。

CICの個人信用情報は自分でも取得することができます。
「CIC」とネットで検索するとヒットします。
ネット上の請求は1000円ででき、すぐに自分の情報を見ることが可能です。

個人信用情報の記載内容

個人信用情報にどのようなことが載っているのか入金情報を挙げます。

【入金情報】
[表示]   [内容]
「$」 請求通りの入金があった
「P」 請求額の一部が入金された
「R」 お客様以外から入金された
「A」 お客様の事情で約定日に入金がなかった(未入金)
「B」 お客様の事情とは無関係の理由で入金がなかった
「C」 入金されてないが、その理由がわからない
「-」 請求も無く入金もなかった
「空欄」 クレジット会社等から情報の更新がなかった

というように毎月の入金情報が記号で表示されます。

「$」マークがずっと並んでいれば特に問題ありません。
逆に「A」マークが何個も記載されていると、マイナスです。

【返済状況】という項目も確認できます。
この項目に「異動」と表示されたらブラック情報ということで、日本政策金融公庫の創業融資は受けられません。

どんなときにこの「異動」となるかというと(CICより以下抜粋)

・返済日より61日以上または3ヵ月以上の支払いの遅れがあるもの、あったもの。
・本人に代わって保証会社が返済したもの
・裁判所が破産を宣告(破産手続き開始が決定)したもの。

このような状態になると「異動」となり融資は無理になってしまいます。

「異動」の記録は延滞などが解消したあとも、情報の保有期限がすぎるまで残ります。

過去に支払いが遅れたら要注意

CICでは保有期限が過ぎるまで、過去の支払い状況も表示されます。
なので、現在は完済しているもであっても、保有期限内であればその履歴が残っています。

たとえば、こんなケースは要注意です。

5年前にカードローンを借りた。
その返済が2、3回遅れてしまった記憶があるが確信はない。
でも現在はすべて返済した。
というようなケースです。

上記の場合、借りたのが5年前なのでCICの保有期限内になります。
そのため、完済した現在も履歴が残っています。
少しでも返済が遅れた記憶がある場合はCICでご自身の信用情報を確認してみるとよいでしょう。
信用情報の内容によっては公庫に申し込むか、今はやめておくかなどの判断ができます。

日本政策金融公庫には履歴が残る

上記で信用情報の内容によっては公庫に申し込むか、やめておくかの判断ができる、と書きました。
これはなぜかというと、公庫には審査の履歴が残ってしまうからです。

たとえば、個人信用情報に「異動」と記載がある状態で融資の申込みをしたとします。
「異動」があると基本的に融資は受けられません。そのうえ、否決理由も公庫に履歴として残ってしまいます。
履歴が残ってしまうと、数年後に再度公庫に融資を申し込んだ時も、過去の履歴がもとで審査が不利になります。
つまり、直近の融資も受けられないと同時に、将来的にも悪影響が残るのです。

将来のことを考えると、「異動」が残っている間は公庫に申し込まず、「異動」が消えた後に融資を申し込んだ方が得策だといえるのです。

さいごに

以上、創業融資における個人的な借入れの影響について書きました。

創業融資では個人的な借入れがない方が望ましいです。
しかし、どうしても借入れをしなければならないこともあります。
その代表的なものが住宅ローンです。
自宅を購入した方はローンが残っていることが多いですが、通常に返済していれば特に問題ありません。

逆に、カードローンや消費者金融が多額に残っていると審査が不利になります。
また、過去に返済が滞った情報も審査にマイナスです。

過去の返済状況に少しでも不安がある場合は、CICでご自身の個人信用情報を取得してみるとよいかもしれません。