個人事業で始めるか、法人で始めるか?

創業融資をこれから受ける事を前提として
で見ると、
創業融資の難易度は個人事業でも法人でも
変わりません。

融資を受けるためというより
創業後どの様なビジネスモデルなのか、
銀行取引はするのかを考慮して決めた方が
ベターです。

例えば、BtoBのビジネスをする場合は株式会社。
株式会社相手じゃないと取引しないという企業も
あるようです。
BtoCなら個人事業主でも問題ないかもしれません。

それと創業後に金融機関から借り入れをする
必要があるなら法人にした方が良いです。

個人事業主より法人の方が決算書の信頼性が
ありますし、担当者が個人の確定申告書よりも
法人の決算書に慣れていることが主な理由です。

ソーシャルビジネスの場合も注意が必要です。
ソーシャルビジネスだから安易にNPO法人とか社団法人で
始めると実は金融機関の融資対象外だった。
なんてこともあります。

信用保証協会は最近法律が改正したので
これからNPO法人は融資の対象になりますが
実際実績ができるまで審査はどうなるのか
わかりません。

日本政策金融公庫ではNPO法人向けの融資は
最近積極的になっているように感じます。

個人事業としてはじめるか法人で始めるかは
将来のビジネスモデルや金融機関との取引で
決めるという考え方も間違いでは無いように
思います。